3月25日(日)に、2017年の「第一回滑舌能力検定」を実施いたしました。

小学一年生から70代の方まで、幅広い年代の方々にご受検いただきました。

ありがとうございます!

滑舌能力検定は、全級 ‘録音’ 試験です。

当日は、お一人お一人の ‘読み’ を録音し、後日、お一人につき検定員3人が、協会基準に合わせて別々に採点します。

そして、検定員3人の採点結果をもとに、最終的に合否が決まります。

真剣に取り組んでくださっている皆さんに、私どもも真剣に向き合わせていただいております。

 

 

 

 

会場受検は年3回。日本滑舌能力検定協会本部校(盛岡)で行われます。

因みに次回の会場受検は、7月29日(土)の予定です。

 

 

 

受検方法は、会場受検に加え、

今年から、滑舌能力検定の専用アプリをスマートフォンやタブレットにインストールして受検する

オンライン受検も可能になりました!(1級は会場受検のみ)

 

 

 

会場受検には独特の緊張感がありますが、あがり症の方などには、むしろオススメさせていただいております。

‘緊張’ という負荷をあえてかけることで、‘どうすれば 緊張に打ち勝てるか’ を自ら掴んでいかれるように感じます。

また、録音は協会スタッフが行いますので、機器操作が苦手という方にもオススメです。

 

 

 

オンライン受検は、ご都合の良い時にいつでも受検できることが、最大のメリットです。

そして、合否結果がわかれば、またすぐにご受検いただけますので、

頑張り次第では資格取得をスピードアップすることができます。

 

それぞれにメリットがありますので、ご自分にあった受検方法をお選びくださいね!

 

『滑舌を良くしたい!その気持ちが受検資格です!!』

皆さんの挑戦。応援させていただきます!