滑舌能力検定スタッフがいつもしているトレーニングとは?
2017年9月7日 未分類
ただいま、新年度(来年1月~)に向けての戦略会議中! 新しい課題の準備や、オンライン講座の開催、 また、コラボ企画・各種イベント企画などなど 課題がたくさんあるのですが、 額にしわなど寄せず 常に笑いの絶えない会議です。 …
滑舌能力検定、対策講座の様子です
2017年7月27日 未分類
青空にセミの声が響き渡る一日です。 滑舌能力検定・会場検定は7月29日(土)に開催します。 本日は本部校のKOTOSE音読教室で対策講座の最終クラスが行われました! 雨にも風にも夏の暑さにも負けず、課題を練習してきた受講 …
滑舌練習に『外郎売』!
2017年7月4日 未分類
『滑舌トレーニング「外郎売」(日本滑舌能力検定協会監修)』 ついに完成いたしました! 上の画像の右側は 『滑舌トレーニング「極めたい方の外郎売テキスト』で、 中をちょっと覗くとこんな感じです。 ⇩ 滑舌能力検定協会がオス …
滑舌能力検定『マンツーマン対策講座』でスキルアップ!
2017年6月8日 未分類
昨日の夕方は、滑舌能力検定マンツーマン対策講座でした! 29才の若い男性サラリーマンYサン。 「普段話しているとどうしても早口になってしまい、自分の話した言葉が伝わりずらいようで… いつも聞き返されてしまうんです… …
滑舌力アップに向けて!オンライン受検について!
2017年6月6日 滑舌能力検定
盛岡では久しぶりの気持ち良い青空が広がっています! 気持ちがいいですね! 盛岡の街中を流れる中津川の河川敷では、6月10日(土)に迫った「チャグチャグ馬コ」ののぼりが穏やかにゆらゆらしていました。 さて、「滑舌能力検定」 …